2013年5月26日日曜日

レジェンドルール改訂がカーサスに与える影響

 琴浦さんおもしろいですね、akiです。

 さて、既にあちこちで話題になってますが、M14からレジェンドルールが変更されるそうで。(公式記事 「マジック2014」に伴うルール変更

 ガイアの揺籃の地が爆上げだったり、暗黒界の深部と演劇の舞台のコンボが検討されたり、トラフト先出しゲーが嘆かれていたり、色々ですね。

 EDH的には、ジェネラル出した返しに《幻影の像》や《ファイレクシアの変形者》で除去する動きができなくなりますね。
 他の強いアーティファクトになれる変形者はともかく、像は減っていくのかな・・
 ・・とまぁ、ここまでは一般的なジェネラルの話。ことカーサスにとってはそこまで簡単な話ではないのです。


 ”〜が場に出たとき、すべてのドラゴンのコントロールを得て〜”
 ↑この能力が実に諸刃の剣。↓みたいな感じになるはず。
  1. プレイヤーAが《クローン》系クリーチャーを召喚し、プレイヤーBの場のジェネラル”カーサス”のコピーとして場に出る事を選択
  2. コピーカーサスのCIPが誘発し、ドラゴンであるカーサスのコントロールがプレイヤーAに移る
  3. 状況起因処理チェック、新レジェンドルールにより伝説のクリーチャー”カーサス”2体自分の場に存在するプレイヤーAはコピーカーサスを墓地に置く
  4. 結果プレイヤーAはカーサスの永続的なコントロールを得る
 結論:クローン強すぎwwww
 なんだこりゃ、ひでぇwと思ったけど、ここまで書いて支配魔法というエンチャントの存在を思い出す。クローンも4マナ、支配魔法も4マナ、まぁ、許せない事もない・・のか?

2013年5月23日木曜日

ニコニコのボブ動画

 モダンマスターズに闇の腹心収録ということで公式で記事になってた http://mtg-jp.com/reading/translated/020743/
 まさかの本人執筆w

 記事読んでたらボブ・マハーの勇姿が見たくなってニコ動のプロツアーシカゴ動画を視聴しだしたらこんな時間ww
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm266574
 
 いやー久しぶりに観たけどやっぱおもしろいですね。二人の名プレイヤーよる札束シャッフル動画熱い応酬。
 ゲームのスピードはゆっくり気味だったり(コントロール同士ってのもあるか)、 Force of Will、ネクロポーテンスなんていう異様なパワーカードが飛び交ってたり、今のスタンとは別ゲームの感すらあります。
 まぁフォーマットはエクステンデッドなんでスタンと比べるのもアレなんですが・・モダンに近い感覚なんですかねぇ?
 (それにしてもマハーさん顔変わりすぎだと思うw)

2013年5月18日土曜日

【EDH】カーサスさん中身あれこれ【メモ】

 あちこちいじったのでジャンル別に書き出して構成を把握しなおそうの巻。

:マナブースト枠
−−1マナ−−
太陽の指輪
Mana vault
−−2マナ−−
印鑑x3
タリスマンx2
友なる石
精神石
桜族の長老
−−3マナ−−
ダークスティールの鋳塊
連合の秘宝
耕作
木霊の手の内
目覚めの領域
−−4マナ−−
ムル・ダヤの巫女
真面目な身代わり
野生語りのガラク
スランの発電機
−−5マナ−−
金粉の水連

:ドロー枠
夜の囁き
墓生まれの詩神
Wheel of Fortune
ファイレクシアの闘技場
調和
よりよい品物
血の贈与の悪魔
月光の取り引き
占骨術

:コンボ枠
−−トリミケ−−
トリスケリオン
不浄なる者、ミケウス
−−ゴージャー−−
生き埋め
世界喰らいのドラゴン
シヴのヘルカイト
動く死体
ネクロマンシー
−−無限追い討ち−−
追い討ち
生+死

:大量破壊枠
ジョークルホープス
滅殺の命令
抹消
死の雲

:妨害枠
汚損破
紅蓮破
喉首狙い
終始
クローサの掌握
ジャンドの魔除け
生命の終焉
黒の太陽の頂点

 上記プラスαで構成されてる感じ。
 マナブースト枠が合計20枚。こんなに要るんかな〜って気も若干。
 マナブーストは序盤ないとまずいけど、後半引くとがっかりするのでバランスが難しい。2マナのブーストに割いてる部分を軽いドロー(《血の署名》とか?)に換えてもいいのかも。
 土地破壊系を新たに追加したので、《世界のるつぼ》の重要性が上がった気はする。以前微妙だと思って抜いた《壌土からの生命》も、再検討して良さ気。
 何枚かカードを入れ替えるだけで、デッキの印象が結構変わっておもしろいですね。

【EDH】お久しぶりのカーサスさん

 ちょいちょいいじってるカーサスさん。時々自分でも構成忘れるのでぺたり。リスト眺めていて感慨深いです。(お前は今まで買ったカードの枚数を覚えているのか?)
 とうとうゴージャーコンボまで搭載、どこへ行こうというのか・・w
《ジャンドの暴君、カーサス》デッキ名《ジャンドの暴君、カーサス》
公開ページTeamY's MTG
メインマナ枚数
桜族の長老(1)(緑)1
肉袋の匪賊(2)(黒)1
永遠の証人(1)(緑)(緑)1
墓生まれの詩神(2)(黒)(黒)1
ムル・ダヤの巫女(3)(緑)1
くぐつ師の徒党(3)(黒)(黒)1
血の贈与の悪魔(3)(黒)(黒)1
世界喰らいのドラゴン(3)(赤)(赤)(赤)1
森林の始源体(5)(緑)(緑)1
シヴのヘルカイト(5)(赤)(赤)1
真面目な身代わり(4)1
トリスケリオン(6)1
不浄なる者、ミケウス(3)(黒)(黒)(黒)1
ジャンドの暴君、カーサス キーカード(4)(黒)(赤)(緑)1
夜陰明神(5)(黒)(黒)(黒)1
紅蓮破(赤)1
占骨術(X)(黒)1
喉首狙い(1)(黒)1
終止(黒)(赤)1
クローサの掌握(2)(緑)1
ジャンドの魔除け(黒)(赤)(緑)1
月光の取り引き(3)(黒)(黒)1
汚損破(赤)1
(緑)1
夜の囁き(1)(黒)1
貴重な発見(黒)(緑)1
黒の太陽の頂点(X)(黒)(黒)1
運命の輪(2)(赤)1
死の雲(X)(黒)(黒)(黒)1
耕作(2)(緑)1
木霊の手の内(2)(緑)1
生き埋め(2)(黒)1
調和(2)(緑)(緑)1
生命の終焉(4)(黒)(黒)1
ジョークルホープス(4)(赤)(赤)1
抹消(6)(赤)(赤)1
滅殺の命令(8)(赤)(赤)1
動く死体(1)(黒)1
森の知恵(1)(緑)1
目覚めの領域(2)(緑)1
追い討ち(2)(赤)1
ファイレクシアの闘技場(1)(黒)(黒)1
ネクロマンシー(2)(黒)1
よりよい品物(2)(緑)(緑)1
魔力の櫃(1)1
太陽の指輪(1)1
師範の占い独楽(1)1
グルールの印鑑(2)1
ラクドスの印鑑(2)1
ゴルガリの印鑑(2)1
友なる石(2)1
精神石(2)1
耽溺のタリスマン(2)1
衝動のタリスマン(2)1
ダークスティールの鋳塊(3)1
世界のるつぼ(3)1
連合の秘宝(3)1
玄武岩のモノリス(3)1
スランの発電機(4)1
金粉の水蓮(5)1
野生語りのガラク(2)(緑)(緑)1
炬火のチャンドラ(3)(赤)1
狂乱のサルカン(3)(黒)(赤)1
リリアナ・ヴェス(3)(黒)(黒)1
ソリン・マルコフ(3)(黒)(黒)(黒)1
5
3
6
グルールの芝地1
根縛りの岩山1
偶像の石塚1
ラクドスの肉儀場1
ゴルガリの腐敗農場1
草むした墓1
幽霊街1
森林の墓地1
モスファイアの谷1
竜髑髏の山頂1
ラノワールの荒原1
銅線の地溝1
統率の塔1
硫黄泉1
ボジューカの沼1
カープルーザンの森1
ジャンドの全景1
血の墓所1
シャドーブラッドの尾根1
黒割れの崖1
野蛮な地1
合計(メイン)100
合計(サイド)0

【脳築】青黒ハートレス【心無】

 脳内構築、略してのうちく。
 いわゆるハートレスデッキ。《心なき召喚》を引けない時はカウンターとかしてればいいんじゃないかな。
 《遠隔+不在》→強そうなので使ってみたい枠。
 《ディンローヴァの恐怖》→書いてある事は弱くないと思うんだけどな〜出ただけでアド取れるし。
青黒ハートレスデッキ名青黒ハートレス
公開ページTeamY's MTG
メインマナ枚数
邪悪な双子(2)(青)(黒)2
墓所の怪異(3)(黒)3
冒涜の悪魔(2)(黒)(黒)4
血の贈与の悪魔(3)(黒)(黒)4
ディンローヴァの恐怖(4)(青)(黒)3
グリセルブランド(4)(黒)(黒)(黒)(黒)2
悲劇的な過ち(黒)3
中略(X)(青)4
遠隔(1)(青)4
強迫(黒)3
心なき召喚(1)(黒)4
16
水没した地下墓地4
湿った墓4
合計(メイン)60
合計(サイド)0

2013年5月14日火曜日

ドランリアニ4-3@五竜杯

 《酸のスライム》と《森林の始源体》をメインに積んだ土地割り型リアニで出場。
 
#1 ナヤミッドレンジ WW
 ①先手1:0(マリガン回数(自分:相手))
 相手の動きがゆっくりで、《ドムリ・ラーデ》が出る程度。序盤マナクリ+ガヴォニーで殴って、《森林の始源体》素出しからブリンクで土地割って勝ち。
 ②後手
 2t《罪の収集者》で相手手札の《ワームの到来》を抜き、《戦導者オレリア》が2枚と《セレズニアの魔除け》があることを確認。3t《修復の天使》でもういちどハンデスして、《酸のスライム》に繋げたところで相手投了。

#2 トリコ WW
 ①先手
 相手土地3でストップ。そこに突き刺さる酸スラ→投了。
 ②後手
 マナクリから《スラーグ牙》→《中略》。次ターン、もう一度牙、今度は通って天使でブリンクして押し切り勝ち。

#3 ドラン(リアニと降霊術のハイブリッド) WW
 ①先手
 収集者ブリンクで《未練ある魂》とか抜いて、酸スラと始源体出してたら勝ってた。
 ②後手0:1
 サイドからの死儀礼とか出してクロック。相手は《セレズニアの声、トロスターニ》とか。相手マナが伸びて静穏素出しに対応して《忌まわしい回収》→修復を手札に加え、即キャストで死儀礼守ってそのままライフルーズで削りきって勝ち。相手が何も生物引かなくて助かった。
 
 サイドからトークン戦略にシフトする様子。《根囲い》でめくれた中にソリンとかいた。ただ、《根囲い》でも《忌まわしい回収》でも落ちてしまうのがややしんどそう。

#4 セレズニアビート(優勝した人) LL
 ①先手0:1
 《復活の声》出されて、仕方なくメインで修復を展開していく。1回、屈葬で修復を釣れる時に釣らずに屈葬を温存しテンポロスしたのがひびいた感じ。強打者連打され、始源体屈葬の返しに《忘却の輪》でどかされ、殴られ負け。
 ②先手3:0
 トリマリから、相手の《ワームの到来》、《ヴィトゥ=ガジーの末裔》をひたすら《悪鬼の狩人》で追放、チャンプブロックから屈葬悪鬼でごまかすも支えきれず負け。

#5 グリクシスコントロール WLW
 ①先手
 なんか唐突に《概念泥棒》出てきてびっくりしたけど、酸スラが元気に土地割ってたら勝ち。
 ②後手2:0
 よく覚えてない、多分生物カウンターされてクロックされて負け。
 ③先手
 収集者と酸スラをブリンク込みで連打して勝ち。手札みた後必要な色の土地を割る動き超強い。

#6 GWBR(リアニとバーベーキューのハイブリッド) LL
 ①後手
 相手初動《ボロスの反攻者》を《悪鬼の狩人》で隠すスタート。《信仰無き物あさり》でどんどん墓地を肥やして出てくる牙。こちらも手札から牙でしばらく牙の応酬。
 最終的に相手により多く静穏を引かれて負け。
 ②先手2:0
 相手の場に《オリヴィア・ヴォルダーレン》着地してお通夜ムード。牙出したり、修復でブリンクしてごまかすも、殴られ次第にライフが減っていき、最後は反攻者にオリヴィアで2点飛ばしてからの《収穫の火》12点リダイレクトできっちり削り取られて負け!

 この人確か2位だったかな。非常におもしろそうなデッキ。よく考えたもんだな〜と感心。カードそれぞれが、単体でも強いけどシナジーもある感じですな。

#7 ドランリアニ(特化型) LL
 ①先手
 相手《ソンバーワルドの賢者》でなんとなく察し。静穏の出し合いはこちらが制したものの、《孔蹄のビヒモス》連打されて負け。
 ②後手
 素出しビヒモス無理ぽよ。

 メインにビヒモス3枚と大量のマナクリで素出しも視野に入れたデッキ。ジャンク型のリアニはとことん相性が悪い・・サイドに《脳食願望》もありかな〜。


 てな感じで、後半だだら負けの4-3でした〜
 デッキは気に入ってたので、もうちょいいけると思ったんだけどな・・(´・ω・`)
 勝った試合はコントロールとミッドレンジに土地割ゲーで、負けた試合はビートとリアニ、わかりやすいw
 メタ読みとか、サイドボードの取捨とか甘かった部分もあるけど、デッキ自体は気に入ってるので調整しながらこのまま使い続けるかな〜

2013年5月10日金曜日

【3k】セレズニアビート【脳築】

 Twitter見ていて、3000円くらいでなんかデッキ組むとしたら〜ってTweetから自分なりに考えたデッキ。

お手頃セレズニアデッキ名お手頃セレズニア
公開ページTeamY's MTG
メインマナ枚数
アヴァシンの巡礼者(緑)4
東屋のエルフ(緑)4
絡み根の霊(緑)(緑)4
ウルフィーの報復者(1)(緑)(緑)4
死橋の大巨虫(2)(緑)(緑)4
ウルフィーの銀心(3)(緑)(緑)4
セレズニアの魔除け(緑)(白)4
議事会の招集(緑)(白)4
怨恨(緑)4
平地6
14
セレズニアのギルド門4
合計(メイン)60
合計(サイド)0

 2色土地無くてもマナクリでなんとか回るんじゃね構築。
 基本マナクリの加速からまっすぐビートしていくデッキ。全体除去とか大変そうですが、サイドに《安全な道》とか積んでがんばれば良いと思うよ。
 《死橋の大巨虫》はマナレシオ高いし活用で捨てるとこのないイケメンですね!

 値段はSearchanで適当に調べました。多分3k超えないんじゃないかな(《怨恨》って意外と高いっすなぁ)。
 もうちょい資金に余裕があれば、《ロクソドンの強打者》とか《陽花弁の木立ち》とか入れるとぐっと安定しそう。

2013年5月9日木曜日

カジュアルスタン1−2@晴れる屋

 《ワームの到来》入りのセレズニアビートを試したかったけど時間ギリギリで用意できなかったので、ドランリアニで出場。
 メモを忘れたので簡易レポ。

 VSトリコ WLL
 ①《未練ある魂》裏表して《ガヴォニーの居住区》起動してたら勝ってた。
 ②《スフィンクスの啓示》撃たれてコントロールされて負け。土地が並ぶと《霊異種》が無理ゲーすぎる。
 ③《罪の収集者》で《スフィンクスの啓示》を抜くスタート。返しに《クローン》で収集者コピーされ、《堀葬の儀式》を追放される(´・ω・`)
 (静穏に《変化/点火》を融合で撃たれ、追放したカードが戻って来ず、リソース不足もあって負け。
 
 新しいカードの挙動をいろいろ知れて良かった。
 静穏で自分のカードだけ追放してると《変化+点火》された時まずい。
 《霊異種》は出ちゃったら飛行クリーチャー出して殴るしかない。

 VSドラン(《復活の声》入りトークンよりドラン) WW
 ①《スラーグ牙》連打して勝ち
 ②未練、ガヴォニーして勝ち
 マッチ後の雑談が楽しかった。なぜ今の形になったのか、ヴァロルズ、声を使いたくて〜横に並べるトークンへ〜とか。強打者入れても楽しそうですよね〜とか。

 VS呪禁バント(かわごえ氏) LWL
 ①《不可視の忍び寄り》があっという間にでかくなって負け。
 ②《森林の始源体》を屈葬→ブリンク、相手投了。
 ③トラフト1号、トラフト2号に削られ続けライフ2から《静穏の天使》3枚引いてぐるぐる。さすがに勝ったやろと思ったら向こうも《鷺群れのシガルダ》3枚引いて《怨恨》ついて負け!w
 呪禁バントどうすりゃええねん・・《貧民街の刈り取るもの》入れるまであるで(´・ω・`)

 
 てな感じで久々の負け越し。
 とりあえずトリコと呪禁バントがキツイことが判明。
 SCG Open優勝のドランリアニがメインから酸スラと収集者を取っているのは、トリコを意識してなんだろうな。
(参考URL:http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/td/246
 呪禁バントは正直どうしたらいいのかさっぱりw(流石に貧民街は冗談としても)
 収集者強いと思ったけど一周回って《強迫》でもいい気がしてくるな〜

2013年5月7日火曜日

【EDH】ラザーヴ組んでみた

 komatsu氏にラザーヴもらったので組んでみた。
 ニヴ=ミゼット崩して青のパーツ、以前の黒コンのパーツ、そしてGTCの相手のライブラリを削るカードを投入して完成。
《ディミーアの黒幕ラザーヴ》デッキ名《ディミーアの黒幕ラザーヴ》
公開ページMTGカード検索・デッキ作成支援サイト TeamY's
 クリーチャー 
占いフクロウ(1)(青)
ダスクマントルのギルド魔道士(青)(黒)
夜帷の死霊(青/黒)(青/黒)(青/黒)
ジェイスの文書管理人(1)(青)(青)
貧民街の刈り取るもの(3)(黒)
ネクラタル(2)(黒)(黒)
破壊的な逸脱者(3)(青)(黒)
未来の大魔術師(2)(青)(青)(青)
熟考漂い(4)(青)
墓所のタイタン(4)(黒)(黒)
虐殺のワーム(3)(黒)(黒)(黒)
ディンローヴァの恐怖(4)(青)(黒)
ルーン傷の悪魔(5)(黒)(黒)
ファイレクシアの変形者(3)(青/Φ)
真面目な身代わり(4)
奪い取り屋、サーダ・アデール(1)(青)(青)
ディミーアの黒幕ラザーヴ(青)(青)(黒)(黒)
囁く者、シェオルドレッド(5)(黒)(黒)
 呪文 
精神的つまづき(青/Φ)
払拭(青)
鋼の妨害(青)
蒸気の絡みつき(青)
渦まく知識(青)
思考掃き(青)
撤廃(X)(青)
喉首狙い(1)(黒)
乱動への突入(1)(青)
秘儀の否定(1)(青)
衝動(1)(青)
夢の破れ目(1)(青)(青)
心理的打撃(1)(青)(黒)
威圧(X)(1)(青)(青)
除外(2)(青)
邪魔(1)(青)(青)
排撃(2)(青)
嘘か真か(3)(青)
入念な考慮(2)(青)(青)
撃退(2)(青)(青)
神話送り(4)(青)
定業(青)
思案(青)
血の署名(黒)(黒)
黒の太陽の頂点(X)(黒)(黒)
強迫的な研究(2)(青)
先細りの収益(2)(青)(青)
囁く狂気(2)(青)(黒)
予感(3)(青)
集中(2)(青)(青)
接収(3)(青)(青)
生命の終焉(4)(黒)(黒)
リスティックの研究(2)(青)
精神の制御(3)(青)(青)
永遠溢れの杯(0)
旅人のガラクタ(1)
友なる石(2)
炭色のダイアモンド(2)
砕けたパワーストーン(2)
虹色のレンズ(2)
空色のダイアモンド(2)
星のコンパス(2)
彩色の灯籠(3)
狂乱病の砂(3)
終わりなき休息の器(3)
ディミーアの魔鍵(3)
妖術師の衣装部屋(5)
ソリン・マルコフ(3)(黒)(黒)(黒)
 土地 
聖遺の塔
セファリッドの円形競技場
進化する未開地
ハリマーの深み
 メインデッキ(合計)
 サイドボード(合計)
 ジェネラルのラザーヴは呪禁持ちなので、とりあえず出せる時に出しちゃって良いと思う。クリーチャーが死亡したり、クリーチャー呪文が打ち消されたりしたらコピーチャンス。
 注意点としては、対戦相手のジェネラルが死亡した時、相手がジェネラルを統率者領域に置くことを選んだ場合は、そのジェネラルは墓地を経由せず統率者領域に戻るのでコピーできない事くらいか。
 
 そして地味におにぎりウーズコンボを阻害できる(ラザーヴが場にいる状態でおにぎり、トリスケリオン、ウーズを落とすと、ラザーヴがウーズをコピーして先にコンボを決めてしまうため)。

 《囁く狂気》との相性は抜群で、対戦相手全員の手札が墓地に行くため、何かしらおいしいクリーチャーになれる事が多い。一度《核の占い師、ジン=ギタクシアス》のコピーになって鼻血が出そうになったw

 あと使っていておもしろかったのは《夜帷の死霊》。
 一色でも色の合う相手を殴れば有効牌を引ける可能性があるし、色が合わない場合もアーティファクトや土地を追放すれば使えるので、全く無駄にはならない。

 なんじゃかんじゃ怪しい動きができるジェネラルなので、結構気に入りました。
 持ってないので入れてなかったけど、印鑑とタリスマンくらいは欲しいかな。

2013年5月6日月曜日

20000PV感謝!

 当ブログの閲覧数が20000越えました〜
 いつも読んでくださってる方々ありがとうございます!m(__)m

 自分用のメモ程度に書き始めたブログですが、やはり誰かに見てもらえるのは嬉しいものですね。

 GTC以降少しMTGから離れましたましたが、最近再びスタンの大会に出始めて、やっぱりMTGおもしろいなぁと思いました。
 EDHもスタンも欲しいカード多すぎw
 
 今後もぽつぽつ更新していくと思うのでよろしくお願いします〜

初ファットパックとかおかわりスタン3-0とか@晴れる屋

 tougo氏が晴れる屋でDGM箱剥くというのでご相伴。
 横で野次を飛ばしたり、《罪の収集者》出たら投げてもらったり・・・のつもりだったが声、軍団、血男爵と当たりがどんどん出てくるのを見ていて、魔が差してファットパックなぞ買ってみる。なお惨敗だった模様。
 ーーー以下レアーーー
 《縞痕のヴァロルズ》
 《幽霊の特使、テイサ》
 《ギルドとの縁切り》
 《知力の刈り取り》
 《死橋の詠唱》
 《薪荒れのシャーマン》x2
 《野蛮生まれのハイドラ》x2  ・・・(´;ω;`)

 横で黙々と高額レア剥かれると、ついね・・・しかし現実は非情です。

 その後はスタン回したり、EDHやったり。

 ほんでもっておかわりスタンに出場。ドランリアニで3−0〜調子良いね。

#1 VSラクドスミッドレンジ LWW
 ①先手1:0
 ワンマリから「マナクリ、《ケンタウルスの癒し手》、土地x4」みたいなハンドをキープしたら、《悪名の騎士》置かれて悶絶。メインから入ってますか、そうですか・・・
 《根囲い》系引くも土地しかめくれず、賛美で殴る《ファルケンラスの貴種》にライフ溶かされ負け。
 ②後手
 相手土地3でストップ。こちら順調に伸ばして《スラーグ牙》連打勝ち。
 ③後手0:1
 「《死儀礼のシャーマン》、《突然の衰微》、後は土地」キープ。相手の《ゲラルフの伝書使》を衰微で除去しつつ、不死スタックで死儀礼で追放の動きが強く、貴種も《オルゾフの魔除け》で破壊成功。《雷口のヘルカイト》走ってきて、そろそろ牙引かないと死ぬな〜ってとこで牙引き、静穏引きたいな〜ってとこで静穏引いて勝ち。トップ強かった。あと死儀礼よいつ〜
 サイド:《根囲い》、《堀葬の儀式》、《孔蹄のビヒモス》抜きの除去、死儀礼入り。捌いて牙、静穏に繋げれば大体勝てる。


#2 VSセレズニア居住 WW
 ①先手1:1
 相手は2t《議事会の招集》、3t《ロクソドンの強打者》となかなかの動き・・だったのだが、こちらが1tマナクリ、2t《根囲い》、3t《森林の始源体》を《堀葬の儀式》から4t《修復の天使》でブリンクしたら投了された。始源体鬼畜ですなぁ・・
 ②後手0:1
 お互い土地をだだら並べ、マナクリで殴りあう不毛な展開。《ワームの到来》からトークン出てきて一回殴られたけど《血統の切断》で処理。再び土地並べ続け、先に牙と《ガヴォニーの居住区》を引いたこちらが捲って勝ち。
 サイドミス:《安らかなる眠り》警戒で《堀葬の儀式》全抜きしながら《根囲い》抜かないという、なんとも初歩的なミスで《納墓》撃って埋まりたい・・(´・ω・`)
 なお、「ワーム出して居住スペル構えてたら《血統の切断》飛んできて絶望した」との事。居住デッキには良く効くらしいですよ。


#3 VSグルールビート
 ①先手
 相手の展開ゆっくりで、《円環の賢者》と《実験体》が並ぶ程度。マナクリから《未練ある魂》裏表で時間稼ぎつつビヒモス素出しして勝ち。
 途中《ドムリ・ラーデ》も出てきたけど、+1優先してくれたので助かった。格闘能力でマナクリ潰さるとビヒモス出せなかったからどうなってたかわからない。
 ②後手0:1
 相手《実験体》、《炎樹族の使者》、《火打ち蹄の猪》など高速展開。こちら、マナクリから中1t空いて、3t《修復の天使》構え。返しに出てきたドムリがマナクリを潰しにきたところを修復ブリンクで躱す。
 辛くも5マナにつながり、牙連打で押し返して《原初の狩人、ガラク》出して勝ち。
 サイド:ビヒモス、根囲い、屈葬辺りを抜いて、除去一杯投入。ガラクも入れたけど、オーバーサイドだった気がする。そんなことより牙出せや!って場面が多かったし(ライフゲインの方が大事)、ビート相手に無理して入れるカードでもないかな。酸スラの方がいいかも。


 てな感じでした。DGM解禁しましたが、リアニにあまり入るカードがないですねぇ。
 《罪の収集者》は対コントロールに良さ気と思って入れたけど、今日はコントロールに当たらなくて未知数。《化膿》はまぁ強いんじゃないかな。
 周り見ても、トリコで《ラル・ザレック》、ジャンドで《狂気の種父》、グルールで《自由なる者ルーリク・サー》を見たくらいかな。
 今後に期待ってことで〜