このブログの存在を自分自身が忘れそうになったので(ry
| メイン | 枚数 |
| ダスクマントルのギルド魔道士 | 1 |
| 占いフクロウ | 1 |
| 夜帷の死霊 | 1 |
| ジェイスの文書管理人 | 1 |
| 貧民街の刈り取るもの | 1 |
| ネクラタル | 1 |
| 破壊的な逸脱者 | 1 |
| 未来の大魔術師 | 1 |
| 熟考漂い | 1 |
| 墓所のタイタン | 1 |
| 虐殺のワーム | 1 |
| ルーン傷の悪魔 | 1 |
| 呪文滑り | 1 |
| ファイレクシアの変形者 | 1 |
| 真面目な身代わり | 1 |
| 奪い取り屋、サーダ・アデール | 1 |
| ディミーアの黒幕ラザーヴ | 1 |
| 囁く者、シェオルドレッド | 1 |
| 精神的つまづき | 1 |
| 蒸気の絡みつき | 1 |
| 払拭 | 1 |
| 撤廃 | 1 |
| 思考掃き | 1 |
| 猿術 | 1 |
| 渦まく知識 | 1 |
| 遅延 | 1 |
| 乱動への突入 | 1 |
| 衝動 | 1 |
| 秘儀の否定 | 1 |
| 喉首狙い | 1 |
| サイクロンの裂け目 | 1 |
| 排撃 | 1 |
| 心理的打撃 | 1 |
| 禁忌の錬金術 | 1 |
| 邪魔 | 1 |
| 除外 | 1 |
| 撃退 | 1 |
| 嘘か真か | 1 |
| 入念な考慮 | 1 |
| 神話送り | 1 |
| 定業 | 1 |
| 思案 | 1 |
| 血の署名 | 1 |
| 黒の太陽の頂点 | 1 |
| 強迫的な研究 | 1 |
| 囁く狂気 | 1 |
| 集中 | 1 |
| 先細りの収益 | 1 |
| 予感 | 1 |
| 接収 | 1 |
| 生命の終焉 | 1 |
| リスティックの研究 | 1 |
| 精神の制御 | 1 |
| 永遠溢れの杯 | 1 |
| 旅人のガラクタ | 1 |
| 炭色のダイアモンド | 1 |
| 友なる石 | 1 |
| 空色のダイアモンド | 1 |
| 星のコンパス | 1 |
| 虹色のレンズ | 1 |
| 砕けたパワーストーン | 1 |
| ディミーアの魔鍵 | 1 |
| 狂乱病の砂 | 1 |
| 終わりなき休息の器 | 1 |
| 彩色の灯籠 | 1 |
| ロクソドンの戦槌 | 1 |
| ソリン・マルコフ | 1 |
| 島 | 13 |
| 沼 | 13 |
| 影の家、ダスクマントル | 1 |
| ボジューカの沼 | 1 |
| セファリッドの円形競技場 | 1 |
| 進化する未開地 | 1 |
| ハリマーの深み | 1 |
| ディミーアのギルド門 | 1 |
| ディミーアの水路 | 1 |
| 合計(メイン) | 100 |
| 合計(サイド) | 0 |
基本的にマナが揃ったらラザーヴぶっぱ、後はカウンターとか除去構えて変身の機会を伺いつつ空いてるプレイヤーを殴る感じ
ラザーヴは呪禁持ちでピン除去効かないし、《囁く狂気》や《ジェイスの文書管理人》などの手札回転させるカードと合わせてぐるぐる回すと(相手のデッキ依存だけど)超生物になったりする辺りが楽しい
《破壊的な逸脱者》も単体で人を殺せるスペックだけど回避能力が何にもないのでロクソドンの戦鎚を入れてみた
たまに熟考漂いや占いフクロウがハンマー持って殴りに行きますw
影の家、ダスクマントルは使ってみて非常に残念な感じだったので手に入り次第《ネファリアの溺墓》に替える予定
《ダスクマントルのギルド魔道士》はなかなかいぶし銀な感じ、上の能力はいずれかの領域からカードが墓地に落ちる度に〜なので対戦相手が何か墓地に大量にカードを落とす効果を使った時に起動すると思わぬダメージが飛んだりする、もちろんラザーヴともシナジー
70/70の《破壊的な逸脱者》を出して「でかい!つよい!」って言ってたらサルカン・ヴォルにパクられて憤死したりしてますが私は元気です
0 件のコメント:
コメントを投稿